fc2ブログ
最新記事
カテゴリ

地元のサロンが紹介(美容、脱毛業界の話)女性よりも男性の脱毛が流行しているわけ



美容業界のニュースを見ていたら、地元のサロンが紹介されていたようなので引用。

〜月刊美容業界ニュース10月号より〜

ここ4〜5年で急速に社会に浸透してきた「脱毛、除毛でムダ毛のお手入れ」という習慣。

テレビやインターネット、電車の車内広告でも「ミュゼプラチナム」「銀座カラー」「TBC」など多くの大手美容エステサロンの脱毛広告を目にする。

内容は、すね毛や腿の毛、腕の体毛、背中の体毛、脇毛、また、Vライン、Iライン、Oラインといったアンダーヘアの脱毛まで、その範囲は幅広い。

アンダーヘア脱毛も、昔はブラジリアンワックスなど一部の脱毛サロンでしか行っていなかったが、ここまで一般化すると、(広告にそういった表現があっても)もうあまり恥ずかしさも感じなくなった。

昨年ぐらいまでは、それらの広告は「全て女性のための脱毛」であった。

しかし今年の春、夏から、大きな変化が起きている。

男性の脱毛の広告が、女性と同じ位か、場合に寄ってはそれ以上の量、流れているのだ。

時代も変わったものである。

かつて、男らしさの象徴とされていたヒゲ、胸毛、スネ毛も、今やムダ毛として認識されている。

先月、大手の女性ファッション誌が実際に女性にアンケートを行い、結果を公表した。

聞けば当たり前かもしれないが、毛深い男性よりも、きちんとムダ毛を処理した男性の方が圧倒的に支持されているという。

女性達の価値観も「ムダ毛がないほうが、清潔感があって素敵」という評価に変わってきているのだ。

男性である筆者でさえ、それは分かる。

夏に電車に乗ったときのことを想像してほしい。

込み合う通勤電車。横の席に、Tシャツにショートパンツの男性が座り、身体の側面が密着したとしよう。

毛がぼうぼうだったら、自分はどう感じるだろうか。

そして、ツルツルとまではいかないまでも、体毛が処理されていたら、どう感じるだろうか。

後者がいいのは当たり前である。

企業の職場でもスーツよりもカジュアル化が進んでいる。夏になれば、ほとんどの人が半袖になる。

また、今年は幅広い年代層の男性の夏のスタイルとして、ショートパンツを履くことも一般的になっている。

ムダ毛のある男には、厳しい評価が下される時代なのである。

男性が脱毛するのは、目に見える部分のムダ毛ばかりではない。

ずばり人気なのは、アンダーヘア、陰毛だ。

いまや、都内にも多くの男性専門のメンズ脱毛サロンがある。

アンダーヘアの脱毛は、Vライン、Iライン、Oラインといったアルファベットの名称で呼ばれている。

Vラインは、その文字の形のとおり、ビキニラインのアンダーヘアのことである。

Iラインは、もともとは女性のアンダーヘア脱毛の用語であり、性器周辺の体毛のことを指すのだが、男性の脱毛においても同様に、陰茎、陰嚢といった陰部の体毛の脱毛の意味である。

Oラインは、肛門とその周囲のアンダーヘアを脱毛するメニューのことだそうだ。

しかし、見える部分の体毛の脱毛ならまだ分かるのだが、なぜ多くの男性が、アンダーヘアの脱毛をするのか。

都内の男性脱毛専門・メンズ脱毛サロンの店員に会う機会があり、脱毛を利用する男性について聞いてみた。

そのサロンによれば、実際にアンダーヘアの脱毛を行っている男性に聞くと、脱毛のメリットはまずは清潔感だそうだ。

特に夏は、陰部の毛が多いと蒸れて不快感を感じるのを、男性の読者なら理解できると思う。

いわゆる、竿や袋の周りの風通しがよくなるそうだ。

確かに、男性の精巣は体温よりも2〜3度低い状態が最も活発に機能するというから、男性本来の機能の活性化、という点でもメリットがありそうだ。

二つめの理由は、性行為における不快感の解消、である。

これも、男性読者ならすぐにピンとくるであろう。長い陰毛がコンドームに絡み付き、ゴムと陰茎の間に挟まったりすることがある。毛によって、痛みや不快感を感じてしまうのだ。これもアンダーヘアを脱毛してしまえば、悩む必要はなくなる。

三つめは、一部の男性だと思うが、自分の性器が大きくなったように見える、というものだ。

これも、長い陰毛がびっしり生えていた場合、陰茎の根元が隠されてしまうのは事実であるから、それがなくなれば大きく見えるのも当然のように理解できる。

特に脱毛したからといって本当に大きくなるわけではないが、男性は得てして見栄っ張りであるから、そういう理由で脱毛している人もいるかもしれない、と思った。

いきなりアンダーヘアの脱毛は勇気がいるが、まずは脚や腕のムダ毛の処理を目的に、脱毛サロンを探すのもよいかもしれない。

(引用終わり)

【PR】
THEME:美容・健康 | GENRE:ライフ |
代々木上原の住人プロフィール

ueharakko

Author:ueharakko
代々木上原の住人の視点から、代々木上原のおすすめ賃貸不動産情報や、お勧めレストランなど生活情報を紹介します。ヘッダの画像は代々木上原駅の付近から見た新宿方面の景色です。

【PR】
検索フォーム
ブロとも申請フォーム